MENU
  • TOP PAGE
  • わたしたちについて
    • 組織
    • メッセージ
  • 公共交通経営実態調査
  • 公共交通経営者円卓会議
  • 調査・研究・提言・書籍
    • 地域公共交通ネットワークへの提言
    • 論文・寄稿
    • 書籍
  • 活動事例
    • 地域公共交通事業支援事例
    • 交通政策基本法成立に向けて
  • シンポジウム・セミナー・交流
    • シンポジウム
    • シリーズセミナー
    • フォーラム
    • 交流・外部講演
  • お知らせ
  • お問い合わせ
(一財) 地域公共交通総合研究所
  • シンポジウム・セミナー・交流
  • 活動事例
  • わたしたちについて
  • 調査・研究・提言・書籍
  • サイトマップ

一般財団法人

地域公共交通総合研究所

The Research Institute for Local Public Transport

 わたしたちについて

  設立趣意 事業の内容 組織

  メッセージ ロゴについて

 公共交通経営実態調査

 公共交通経営者円卓会議

 調査・研究・提言・書籍

  地域公共交通ネットワークへの提言 

  論文・寄稿 書籍

 活動事例

  地域公共交通事業支援事例

  交通政策基本法成立に向けて

 シンポジウム・セミナー・交流

  シンポジウム シリーズセミナー

  フォーラム 交流・外部講演

 アクセス MAP

 TOP PAGE

 

  1. TOP PAGE
  2. 2025年
  3. 1月

2025年1月– date –

  • メッセージ

    「ガチャコン電車血風録」この再生に携わった土井勉さんが出版しました!

    大赤字だった近江鉄道が、上下分離による公有民営方式で如何に再生したか、実録といえる「ガチャコン電車血風録」を、この再生に携わった土井勉さんが出版しました。今までになくリアルに再生の状況をまとめた書籍として読みごたえがありますし、また地方鉄道の再生に大いに参考になる本になっていますから、是非公共交通に携わる方や研究者...
    2025年1月31日
  • メッセージ

    新春フォーラム2025「持続可能な交通まちづくり」
    ― ヨーロッパ型の公設民営で鉄道やバス事業の経営黒字化 ―

    (一財)地域公共交通総合研究所代表理事 小嶋光信 皆さん、あけましておめでとうございます!  新春フォーラム2025にご参加いただき有難うございます。今日(1月8日)のフォーラムは「持続可能な交通まちづくり―欧州の実践に学ぶ」と題して、宇都宮さんと柴山さんが共著で出版された本の発売を記念してディスカッションをしていただきま...
    2025年1月15日
1

一般財団法人 地域公共交通総合研究所

〒700-0902 岡山県岡山市北区錦町7-23

  • お問い合わせ
  • サイトマップ

© The Research Institute for Local Public Transport