-
石破総理に「地域公共交通抜本的改革」の要請
(一財)地域公共交通総合研究所代表理事 小嶋光信 10月9日、石破茂内閣総理大臣に運輸総合研究所が取りまとめられた緊急提言「地域交通制度の革新の実行を求める要請」と、地域交通制度の革新の実行を求める要請を運輸総合研究所の宿利正史会長、同 城福健陽特任研究員とともに提出にまいりました。 宿利会長から運輸総研の緊急提言の要請... -
一般財団法人 地域公共交通総合研究所が設立10周年!
~事務所を移転して更に全国の地域公共交通の抜本的再建を目指す!~(一財)地域公共交通総合研究所代表理事 小嶋光信 日本の公共交通は、世界の先進国の中では稀な民間事業として民設民営を中心に発達し、極めて便利で快適で、安全安心な交通システムを形成していますが、規制緩和後は人口のピークを2008年に迎え、公共交通はマイカー社会の進展などでの利用客減少に加えての少子高齢化で慢性的な赤字に苦し... -
地方創生と地域公共交通
(一財)地域公共交通総合研究所代表理事(理事長)小嶋光信 地方創生の喫緊の課題の一つが地域公共交通の維持・発展だ。 2000年、2002年に交通分野で行われた規制緩和によって、地域公共交通である路線バスや鉄道の30数社が倒れ、2~3割の路線が失われた。現在では地方の路線バス会社の約90%が赤字、地方の鉄道会社の75%が赤字であるばかり...
1