MENU
  • TOP PAGE
  • わたしたちについて
    • 組織
    • メッセージ
  • 公共交通経営実態調査
  • 公共交通経営者円卓会議
  • メッセージ・書籍
    • 地域公共交通ネットワークへの提言
    • 論文・寄稿
    • 書籍
  • 活動事例
    • 地域公共交通事業支援事例
    • 交通政策基本法成立に向けて
  • シンポジウム・セミナー・交流
    • シンポジウム
    • シリーズセミナー
    • フォーラム
    • 交流・外部講演
  • お知らせ
  • お問い合わせ
(一財) 地域公共交通総合研究所
  • 公共交通経営実態調査
  • メッセージ・書籍
  • シンポジウム・セミナー・交流
  • 活動事例
  • わたしたちについて

一般財団法人

地域公共交通総合研究所

The Research Institutefor Local Public Transport

 わたしたちについて

  設立趣意  事業の内容  組織

  理事長メッセージ  ロゴについて

 公共交通経営実態調査

  緊急提言

 公共交通経営者円卓会議

 メッセージ・書籍

  メッセージ・論文・寄稿  書籍

 活動事例

  SUMP  地域公共交通事業支援事例

  交通政策基本法成立に向けて

 シンポジウム・セミナー・交流

  シンポジウム  シリーズセミナー

  フォーラム  交流・外部講演

 アクセス MAP

 

  1. TOP PAGE
  2. 2020年
  3. 7月

2020年7月– date –

  • メッセージ

    両備テクノモビリティーが抗菌・抗ウイルステクノサービスを新開発!
    ―バスや電車やタクシー、フェリーをより安心・安全な乗り物へ進化させるハイテク技術―

    (一財)地域公共交通総合研究所代表理事 小嶋光信 新型コロナ感染対策の一環として両備ホールディングス㈱の両備テクノモビリティーカンパニーが日本初のハイブリッド技術サービスとしてAnti B&V Techno service(抗菌・抗ウイルス技術サービス)を開発しました。 このサービスは2つの工程があります。 1.深紫外線照射無人走行ロボット...
    2020年7月16日
1

サイト内検索: Site search

サイト内検索

一般財団法人 地域公共交通総合研究所

〒700-0902 岡山県岡山市北区錦町7-23

  • お問い合わせ
  • サイトマップ

© The Research Institute for Local Public Transport