交通政策基本法、地域公共交通活性化・再生法の改正で地域の足を守るために、今、何をなすべきか? (一財)地域公共交通総合研究所 理事長 小嶋光信 当研究所は、地域の公共交通を守るために、公共交通の実務に精通した産学のブレインが中心になって、地域公共交通問題に実際に取り組んでいる日本で唯一のシンクタンクとして昨年4月に設立...
新春フォーラム2025@岡山”持続可能な交通まちづくり
- 欧州の実践に学ぶ” 1/8 17:30~
お申込み:https://chikokensump.peatix.comにてお申し込み下さい。
公共交通経営者円卓会議2024を開催しました!
公共交通経営者円卓会議2024
全編をご覧になりたい方はこちら
公共交通経営者円卓会議2024
発表内容・資料もこちらからご覧いただけます
『公共交通経営者円卓会議2024』が7月25日に東京・銀座の時事通信ホールで、主催:(一財)地域公共交通総合研究所 、両備ホールディングス株式会社、共催:株式会社みちのりホールディングス様で開催されました。
会議の様子は以下からご覧頂けます。
■円卓会議ダイジェスト版
■円卓会議YouTube
第一部 〜話題提供~
第二部 〜円卓会議~
今回の会議は、全国から800名を超える方々に会場やオンラインで参加いただきました。登壇された6人の方々は“本気の挑戦”をキーワードに、経営者自らの抜本的な改革の断行、「競争」から「協調」への変革などの切り口で熱い議論を交しました。
開催に際しまして後援をいただきました、国土交通省、(公社)日本バス協会、 (一社)全国タクシーハイヤー連合会、(公社)土木学会、(一社)計画・交通研究会、(一財)運輸総合研究所の皆様に心より感謝申し上げます。
公共交通経営者円卓会議2024
続きはこちらからご覧ください
発表内容・資料もこちらからご覧いただけます